【JRC-TV#005(後編)】移住者の受け入れに必要な”心構え”について、動画を公開しました!

じゃらんリサーチセンターの豊富な調査データや研究事例から、
地域のリアルをお届けるする「JRC-TV」。

今回の舞台は、前編に続いて長野県・原村。
全国的にも珍しい、「人口が増えている村」として注目される原村の“秘密”に迫ります。

後編では、原村の村長に直接インタビューを行い、
「なぜ人口が増えているのか」
「今後どんな村づくりを進めたいのか」
について率直にお伺いしました。

また、移住検討者のために原村が主催している「田舎暮らし現地見学会」を取材。
役場担当者の想いや、実際に“田舎暮らし案内人”として
移住希望者の相談に乗る方々の声を聞きました。

▼詳細は下記からご覧ください
【JRC-TV】#005(後編)本当に必要な施策は〇〇ではない⁉ 移住者の受け入れに必要な”心構え”とは


▼前編の動画もぜひあわせてご覧ください
【JRC-TV】#005(前編)人口が増える村、原村で見つけた自分らしい生き方 移住者が語る”村暮らし”の本音とは

前のぺージへ

【リリース】2025年9月発表「インバウンド都道府県ポジショニング調査2025」
ニュース一覧