【発刊のお知らせ】研究年鑑2025

研究年鑑2025を発刊いたしました。
PDFはこちらからご確認ください。
https://jrc.jalan.net/publications/5990/

 

【テーマ1】
生成AI活用による持続可能なインバウンド観光研究
~熱海市における実証実験の成果~
研究員 松本百加里

 

【テーマ2】地域愛を持続可能な観光地経営のカギに
観光施策に活かす!ご当地愛研究
研究員 池内摩耶

 

【テーマ3】じゃらんリサーチセンター×早稲田大学 共同研究
最新の消費者行動モデルとまち歩き実験からひも解く
旅ナカ消費行動のメカニズム
研究員 長野瑞樹

 

【テーマ4】地球コクリ!2025
地域主体で、100年後が変わる一歩が次々と生まれる生態系を創る
対話と共創で変容を起こす コクリ!の智慧の体系化
研究員 三田愛

 

【テーマ5】大規模量的調査から大解剖
聖地巡礼者の詳細分析
研究員 五十嵐大悟

 

【テーマ6】コロナ渦中と比較した現在の実現度や意向度から
今後のポテンシャルをはかる
リモートワーク・ワーケーションという働き方の現在地
研究員 森成人

 

【テーマ7】「じゃらん観光国内宿泊旅行調査2024」より
強みを伸ばす?課題を改善する?新領域を育てる?
データから読み解く地域のネクスト戦略
じゃら宿エリアクラスター分析
研究員 北真理子

 

【REPORT1】「シニアの活躍による新しい旅の価値創造」研究より
人材難時代の救世主となるか?!
「シニア世代の潜在能力」調査レポート2025

客員研究員 澤柳正子

 

【REPORT2】人はなぜ「帰る」のか?
「帰る旅」の関係“行動”人口が拡張する地域の持続可能性
客員研究員 北嶋緒里恵 

 

【エリア活性事例】全国8事例を紹介
1、日本遺産を活用した魅力ある地域づくり推進モデル事業
 文化庁

2、DMOを核とした世界的な観光地経営モデル事業に係る事務局運営業務
 観光庁

3、観光デジタルマーケティング推進事業
 愛知県 観光コンベンション局 観光振興課

4、御食国ブランド強化・ツーリズム推進事業
 一般財団法人 関西観光本部

5、アニバーサリーをテーマにOTAを活用した販売及びプロモーション業務
 公益財団法人横浜市観光協会

6、じゃらんエリアダッシュボードを活用した誘客促進事業
 一般社団法人 那須町観光協会

7、DMO事業評価支援業務
 一般社団法人 長崎国際観光コンベンション協会(DMO NAGASAKI)

8、南紀白浜 体験商品造成・クーポン事業
 和歌山県 白浜町

前のぺージへ

【JRC-TV#002】最新ご当地グルメ動画、公開しました!

次のぺージへ

【リリース】2025年4月発表「国内宿泊旅行ニーズ調査 2025 春」
ニュース一覧